ホーム › 連載・コラム ›  【No.170】ネットリテラシー

【No.170】ネットリテラシー2024年1月29日

ネットリテラシーとは、インターネットを正しく使いこなすための知識や能力のこと。ネット上にある情報の本質を正しく読み取れる、状況に応じて適切な対応ができる、迂闊に個人情報を書き込まない、公序良俗に反する投稿をしない、などが該当します。

インターネットの利用は非常に便利である一方で、嘘やデマによる真偽不明の情報やネット詐欺のような危険も多く潜んでいます。また、デジタルタトゥーと言われるように、一度発信した情報は永遠に残り続けるという特性もあります。そうしたさまざまなリスクを理解した上でトラブルを回避しながら上手に活用する能力が、ネットリテラシーなのです。

特に近年は、SNSなどで企業アカウントを運営するサービス事業者が増えていますが、ネットリテラシーが不足していると、不適切な投稿で思わぬ炎上を引き起こしかねません。個人情報の流出や著作権の侵害など、意図せず加害者側の立場になってしまう可能性もあるでしょう。さらには、アルバイトスタッフや社員個人の投稿をきっかけに、大きな問題へ発展するケースも。インターネットを正しく・快適に利用するためにも、社員教育の一環としてネットリテラシー教育を取り入れてみてはいかがでしょうか。
日本アイラックは理想の『お客様相談室』構築・運営を全力サポートします。
選任担当者がおらず十分な対応ができていない
難易度の高いクレームが増えてきて困っている
スタッフによるスキル差が目立ちはじめた

……など

苦情・クレーム対応のことならお気軽にご相談ください。

※「クレームナビ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

03-6625-5380

お問い合わせ時間 9:30〜17:30(平日のみ)

お問い合わせ

関連記事